ブログ
-
2022.05.12
セルフヒーリングの一つのイメージ
厳しくやる必要はありません。優しく、体内に波を送る感じ。波紋がゆっくり広がる感じ。必要であれば、繰り返して。一瞬でもいいし、時間をかけてもいい。必要なだけ、するといいのです。自然…
-
2022.05.11
思考の誘惑
自我は、考えようとします。考えて、『自分が』やった、と満足しようとします。無意識でいると、その渦巻のような思考のサイクルに飲み込まれてしまうことがります。呼吸に意識を向けたり、体の感…
-
2022.05.10
回数を重ねることよりも大切なこと
回数よりも、深みの方が大切。ただ、その深みを得るために、回数が必要な場合があります。つまり、どんなケースもあり得ます。その人、その瞬間に合ったことが、起こっていきます。それを受容…
-
2022.05.09
畑仕事とセッションの共通点
先日、畝造りをしました。もう、5月に入り、草ボーボーです。まずは大まかに草を刈り、60点の状態を創ります。次に、細かい草を刈りつつ、石を除去したりして80点の状態になります。そこ…
-
2022.05.08
おすすめのセルフメンテナンス法は
いろんな癒し方、改善方法・調整方法がありますが、一番お勧めなのは、『セルフヒーリング』。実はこれは特別なことではなく、誰でもできる手法です。思いが強すぎては難しくなってしまいますが、意…
-
2022.05.07
意識・観察・気づき
ここ数週間、右肩に違和感がありました。結構、久しぶりのことです。当然セルフメンテナンスをするのですが、良い感じも再度ぶり返す、ということが繰り返されました。専門家なのに、はて?原因…
-
2022.05.06
土の時間
今年は土いじりの回数が増えそうです。いつも楽しいのですが、なかなか時間を創れずにいたのです。ですが今年は、動画で新しいアイディアを得て、より楽しくなっているからです。うまくいかないことも…
-
2022.05.05
健やかなる
盛岡自然整体-aru-の整体セッションの方針として、まず体が健やかで在ってほしいというのがあります。そして、それと同じくらい、場合によってはそれ以上に、心も健やかで在ってほしいと考えていま…